12月15日 GBサーキット
こんにちは、最近更新が少ないと
怒られ続けているささっきーです。w
今回は久しぶりに新品タイヤを購入したので
超気合を入れてタイヤを組みました。
作成したのは…
ホールショットリア×1セット
GT500用×1台分 です。
そんな中、ホールショットのタイヤの貼り方で閃き
がありましたのでGB年内最終戦で表彰台に行けたら
詳細をレポートしたいと思います。
この新タイヤを使ったB子は今回も好調で、
僕としては優勝を狙っていきたいと思ってます。
やっぱ、気分良く年を越したいので…。
----- オフロード編 -----
今回の脳内シュミレーションでは、
石毛さんは僕に勝てなくなってます。
腕では勝てないので『車勝ち』させてもらう予定です。www
崎山さんは一緒に走った感じではやっぱ上手い。
でも、だいぶ、手の方で頑張っているのではないかと予測。
手の内は既にバレてるので真向勝負です。
あー、マイケルさんも忘年会ばかりでなく、
GB年内最終戦に参加するように!!!
----- GT編 -----
こちらは大分いじりました。
①プロポをKOからSANWAに変更。(受信機を買い足したので)
②モーターを30.5Tに変更。(ノグがうるさいので)
③ボディ、リップ、リアDFをカット(涙)
こちらは入魂タイヤを準備しましたが、
使うまでもなく素晴らしい仕上がりとなってます。
とても僕が作った車とは思えない動きです。
特にあの複雑なフロントセクションの構造は全く
理解できていませんがポイポイに教えてもらった
袖スタのイメージを自分なりにGB用にアレンジ。
モーター出力を抑えたのも相まって、
車はかなり高い位置でバランスが取れていると思います。
車はメチャメチャ良く走っているので
新品タイヤのテストの必要はなく、
未使用のまま保存が決定しました。www
----- その他 -----
GTが良く走ったので気が大きくなってヨコモの全国大会に
出てやろうかとレギュレーションを見ていたら…
バッテリーまで指定されているんですね。
一気に冷めました。
(あれ?当日はイコールにする為、貸出だったっけ?)
…ってなワケで、
出たいレースが無いなら作ってしまえばいい!!
ささっきーが提唱する既存のレーススタイルとは全く違う新しいスタイル。
それが『G1バトルステージ』だ!
次回以降、G1バトルステージ構想について解説します。
怒られ続けているささっきーです。w
今回は久しぶりに新品タイヤを購入したので
超気合を入れてタイヤを組みました。
作成したのは…
ホールショットリア×1セット
GT500用×1台分 です。
そんな中、ホールショットのタイヤの貼り方で閃き
がありましたのでGB年内最終戦で表彰台に行けたら
詳細をレポートしたいと思います。
この新タイヤを使ったB子は今回も好調で、
僕としては優勝を狙っていきたいと思ってます。
やっぱ、気分良く年を越したいので…。
----- オフロード編 -----
今回の脳内シュミレーションでは、
石毛さんは僕に勝てなくなってます。
腕では勝てないので『車勝ち』させてもらう予定です。www
崎山さんは一緒に走った感じではやっぱ上手い。
でも、だいぶ、手の方で頑張っているのではないかと予測。
手の内は既にバレてるので真向勝負です。
あー、マイケルさんも忘年会ばかりでなく、
GB年内最終戦に参加するように!!!
----- GT編 -----
こちらは大分いじりました。
①プロポをKOからSANWAに変更。(受信機を買い足したので)
②モーターを30.5Tに変更。(ノグがうるさいので)
③ボディ、リップ、リアDFをカット(涙)
こちらは入魂タイヤを準備しましたが、
使うまでもなく素晴らしい仕上がりとなってます。
とても僕が作った車とは思えない動きです。
特にあの複雑なフロントセクションの構造は全く
理解できていませんがポイポイに教えてもらった
袖スタのイメージを自分なりにGB用にアレンジ。
モーター出力を抑えたのも相まって、
車はかなり高い位置でバランスが取れていると思います。
車はメチャメチャ良く走っているので
新品タイヤのテストの必要はなく、
未使用のまま保存が決定しました。www
----- その他 -----
GTが良く走ったので気が大きくなってヨコモの全国大会に
出てやろうかとレギュレーションを見ていたら…
バッテリーまで指定されているんですね。
一気に冷めました。
(あれ?当日はイコールにする為、貸出だったっけ?)
…ってなワケで、
出たいレースが無いなら作ってしまえばいい!!
ささっきーが提唱する既存のレーススタイルとは全く違う新しいスタイル。
それが『G1バトルステージ』だ!
次回以降、G1バトルステージ構想について解説します。
スポンサーサイト